
ピザの温め方
このページでは、「冷凍ピザ」と「テイクアウトピザ」の温め方をお伝えします。

【冷凍ピザを美味しくするポイント】
・温める前に完全に解凍しましょう。
・前日から冷蔵庫に入れる、もしくは常温で1時間、
レンジ200W で90秒程。
・湯煎で解凍
・温める前にピザ生地の縁取りの表裏をタップリと
水で濡らすともっちり仕上がります。
【冷凍ピザの温め方】
(1)オーブントースター
1000Wもしくは予熱完了後にピザを入れます。底がくっつく場合は、アルミにピザの大きさ分だけ薄く油を塗ってから乗せて温めます。
ピザを入れたら550wに落として
5分温め、チーズが溶けたら出来上がり!
(2)フライパン・ホットプレートなど
蓋をしてごく弱火で5~7分、チーズが溶けたら蓋を外してそのまま2分で出来上がり!
(3)オーブンレンジ
250度に予熱をしてからピザを入れて2~3分程。チーズが溶けたら出来上がり!
(4)魚焼きロースターなど
ピザはアルミホイルに乗せます。ロースター内部を高温で3分温めた後、ピザを入れてごく弱火で5~7分。チーズが溶けたら出来上がり!

【テイクアウトピザの温め方】
トースター、オーブンレンジなどを予熱で温めておきます。
充分予熱をしたら、ピザを入れて3分程度で温め完了。
ピザが焦げてしまわないように、確認しながら温めてください。